ついに2灯へ…
カメラ興味ない方ごめんなさいm(_ _)m
ちょっとだけマニアック記事です。
前回の撮影で棚に眠っていた
D700をひっぱりだしてきてから
独自の味を見つけ
そーなるとやはり
無線でシンクロしたくなるわけです。
(意味わからない方ほんとごめんなさい)
で届きました。
安価でストロボとの無線化を可能にする
RF603NⅡ
今回ニコンD700用だからNⅡ
キャノンの場合C+数字
キャノン用とニコン用の違いはケーブルが
違うだけなので買い替えの場合はケーブル
のみで良さそうです。
本体はアマゾンや楽天で4000円弱で手に入ります。
買い増してチャンネルを合わせば
簡単にシンクロできます!
中にチャンネル。
装着するとこんな感じ
実にマニアック…。
テストしてみましたが
簡単にシンクロしました!
この発信機2個ついていて一つの製品なので
ひとつあまっちゃうんです…
そうなるとやはり
もう一灯買い増そうかと
なっちゃうんですわたし…。
時代が便利過ぎです。夜中ポチッとして
次の日届くんですから。
日頃マニュアルでしか使ってないから
安価だしこれで。
補助で一灯たしてよりライティングを勉強
しますm(_ _)m
説明書が日本語対応してないから
いじくり倒して使いこなすしかないっすね笑
それにしても純正との価格差がすごいっ。
またレポートします!
Angieに来ていただいてるお客様
ライン@お友達登録をぜひお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事はこちら
