入門編
先日ポチッとしたペンタックスの
ふるーいカメラが今日届く予定で
ワクワクしてます。
当然に中古品なので
あけてみるまでドキドキです。
スマホのカメラをはじめ今のカメラでは
当たり前についている
明るさを調節してくれる機能。
今回ゲットする古いマニュアルカメラは
それがありません…。
そこでひとまず
簡単な露出計です!
フィルムの場合isoはフィルムを入れる時
決めるから後から変えられません。
なので状況に応じて変えるものは
シャッタースピードと絞りとピント!
安定した光環境だと(室内ストロボ)
デジイチで設定を合わせてやれるけど
外で撮るように用意してみました。
本物の露出計きっとほしくなるんだろうなぁ。
また使ってみた感じレビューします!
関連記事はこちら
